1 :( ´∀`)φ :03/10/21 11:56 ID:qcMwX8mC僕もどっちかというと学校で吉野家Flash見てる馬鹿より「“犯人はお前だ!”ならすぐタイプできるのに」という馬鹿の方が気になった。学校で吉野家Flash見てる馬鹿は中学生の頃腐るほど見たけど、「“犯人はお前だ!”ならすぐタイプできるのに」という馬鹿は珍しいからね(w
浮き彫りになる“教室内デジタルデバイド”
「既に知っていることが多く退屈」──情報Aを学ぶ多くの生徒がこう漏らす。
例えばある生徒は、中学の総合学習でPCの基礎的な使い方は学んでおり、
PCを自宅でもよく使う。こんな生徒にとって「授業でやることは知っていること
ばかり」なので、「授業中は暇なので、ゲームやWebブラウズをしている」。
PCの普及が進み、自分専用のPCを持つ子どもも珍しくない。
その一方で、自宅にPCがないため操作に慣れず、授業についていけない生徒も
少数ながらいるという。生徒によると「人前でPC操作を恥ずかしがるため、
P検も受けにきていない」という。検定は「実力を把握し、学習の動機付けをする」
のが目的のはずなのだが……。
「2ちゃんねる」発のFlashアニメ「たのしい国語」を友人の男子生徒(左)に見せる
女子生徒(右)。彼女はクラス随一の「2ちゃんねらー」らしく、Flashアニメを集めた
サイトから、有名なFlashアニメ「よしのや」なども再生して見せていた
http://www.zdnet.co.jp/news/0310/20/nj00_pken.html
23 :番組の途中ですが名無しです :03/10/21 12:00 ID:O7vvH2xG
>タイピング試験が終わった瞬間頭をかかえる生徒。
>家のPCで「名探偵コナン」のタイピングソフトを利用して練習してきたのだが、
>問題内容があまりに違いすぎて役に立たなかったという。
>「“犯人はお前だ!”ならすぐタイプできるのに、問題は
>“島崎藤村がどうした”とか普段絶対タイプしないような内容ばかりで……」と悔しそうだった
・・・ひでーな・・・
「犯人はお前だ!」のほうが普通絶対タイプしないだろ
41 :番組の途中ですが名無しです :sage :03/10/21 12:11 ID:gpgT8wSr
てか情報処理とか教えてる教員も大抵はワード使えます、とか
エクセル使えます、っていうレベルだよ。
OSそのものの扱い方とかが分かってる人はめったにいない。
例えば、授業用にセッティングされてあるパソコンではタスクトレイにあるアプリが入ってるけど
生徒用のパソコンでは入ってない、なんていう場合にすぐ混乱する。
67 :番組の途中ですが名無しです :03/10/21 12:45 ID:c+03YjHm
というか、タイピングやPCの基礎知識学ぶなら
ネットゲームやらせるのが一番手っ取り早いはずだが・・・
チャットしてるうちにタイピングはアホみたいに早くなるし
ネットゲームの新作が出るたびにPC買い替えするのがアホらしくなって
自作PCするようになるだろうし
そのうち仲間内でホームページ作ったりするようになるだろうからな
72 :番組の途中ですが名無しです :03/10/21 12:53 ID:Rti8R27+
>>67
それ廃人街道一直線コースじゃねーか