Rir6アーカイブ

2004-01-02


[旧NWatch]首相靖国参拝に対する色々な反応と僕の意見

靖国参拝に対する色々な反応をまとめてみます。
まずは政党・政治家。

自民党:自民評価、公明は懸念 靖国参拝で与党に温度差共同通信より

自民党は1日、小泉純一郎首相が靖国神社を参拝したことについて「周りでいろいろ言われるだろうが、信念に基づいて参拝するのは必要なことだ」(堀内光雄総務会長)などと評価する声が多く出された。(略)
 堀内氏は、元日という時期についても「よく配慮されている」と評価した。
 日本遺族会会長の古賀誠元幹事長は都内で記者団に「年の始まりの日にお参りいただいたことは感慨深い。今年1年間、日本の国が平和であってほしいという首相の思いが伝わる気がする」と強調。外交上の影響については「靖国神社は、戦争を再び起こさない国をつくるということを発信するところだ。中国にしろ韓国にしろ、必ず理解してもらえる」と指摘した。
野中さんが居なくなったからねぇ。

公明党:小泉総理の靖国神社参拝に関する談話公明党デイリーニュース
小泉総理の靖国神社参拝に関する談話
公明党代表  神崎 武法

1、私はこれまでも総理の参拝について、「国及びその機関は、いかなる宗教的活動もしてはならない」と定める憲法の規定に反する疑いがあるだけでなく、外交上も大きな問題があると指摘してきた。本日の参拝はあくまで小泉純一郎個人の立場からのものと思うが、前段の参拝と解される恐れがあり、誠に残念と言わざるをえない。

2、私も何度も繰り返し申し上げているとおり、国民がわだかまりなく戦没者等に追悼の誠を捧げ、平和を祈念できる施設の早期建設に総理自らが努力されるよう期待する。
       平成16年1月1日
>「国及びその機関は、いかなる宗教的活動もしてはならない」と定める憲法の規定に反する疑いがある
お前らが言うなと、

民主・共産:「国益損なう行為」と批判 首相の靖国参拝で野党各党共同通信より
(略)
民主党の菅直人代表は同日午後、党本部で記者団に対して中国などとの関係悪化を懸念し、「個人的な信条を重視して国益を損なう行為であり、国民に対して責任ある行動とは言えない」と批判した。元日の参拝については「なるべく早く参拝を済ませてほとぼりが冷めるのを期待するやり方で、深い理由があるとは思わない」と指摘。自民党内からの抵抗を受けて新たな追悼施設の建設に消極的な政府の姿勢に注文を付けた。
 共産党の市田忠義書記局長は、共同通信の取材に対し「侵略戦争と軍国主義推進のシンボルである靖国神社への参拝は絶対に許されない」と強調。「アジア諸国にとっても日本が無反省を続けていることになり、批判は免れない」と述べた。
あれ、社民は?

続いて各国の反応
中国:中国、首相の靖国神社参拝で抗議 「強く憤り、非難」朝日新聞より
小泉首相が靖国神社を参拝したことに対し、中国の王毅・外務次官は1日、在中国日本大使館の原田親仁・臨時代理大使を外務省に呼び「中国とアジア人民の反対を顧みず参拝したことに強い憤りを表明し、戦争被害国人民の感情を傷つける行為を強く非難する」と抗議した。

 王次官は、靖国神社について「中国とアジア人民の鮮血で両手を血まみれにしたA級戦犯がまつられている」と言及。「日本の指導者の参拝は決して日本の国内問題や歴史、伝統、習慣に属する問題ではない。侵略の歴史に日本政府が正しい態度で臨めるか否かの問題だ」と指摘した。

 同時に、王次官は「中日関係は重要な時期にあり、双方は関係改善と発展に役立つことを行うべきだ」とし、「日本の指導者が中国とアジア人民の声に耳を傾け、参拝による悪影響を実際の行動によって取り除くことを求める」とも述べた。


韓国:韓国も首相参拝に遺憾表明 靖国参拝中止求める朝日新聞
小泉首相の靖国神社参拝に対して、韓国の外交通商省は1日、「参拝は理解しがたい」として深い遺憾の意を表明し、「これ以上、靖国神社を参拝しないことを強く求める」と強い表現で参拝中止を求めた。聯合ニュースが報じた。


追記(2004/1/2-10:47)
台湾:台湾も抗議声明=小泉首相の靖国神社参拝で時事通信
台湾外交部(外務省)は1日夜、小泉純一郎首相の靖国神社参拝に対して、「歴史を忘れることは許されない」とする抗議声明を発表した。声明は「日本政府が歴史の教訓と真剣に向き合う」ことを求めているが、対日関係を考慮し、厳しい調子でのあからさまな非難は避けている。


その他の海外メディアの報道が知りたい人はGoogleNews日本語訳)でも見て下さい

次は各BLOG等の反応、BulkFeedの検索結果を整理してみました。

賛成派:だからどうした戦後補償訴訟とは
靖国神社参拝:参拝中止を強く要求  韓国外交通商省が批判pblog
首相の靖国神社参拝猛虎復活
小泉首相の靖国神社参拝夜明けの街を駆け抜けろ!
小泉首相靖国神社参拝日々是更新
小泉首相、靖国神社参拝 4年連続、元日は初酒と女の日々
首相の靖国参拝うえぶろぐ〓徒然〓
※「靖国参拝賛成だけど今日参拝するんじゃなくて八月十五日に参拝するべき」という人も賛成派になっています。

反対派:小泉首相の靖国参拝に思ううん・・ まっ、そんなもんだ。
向かう方向が違うのではないですかtolio-log
来るべき<英霊>のために遅ればせの革命
小泉首相が靖国神社参拝narizoo-san

僕が面白いなぁと思った意見:靖国参拝貯泉飩一郎語録
毎年靖国神社に参拝するのは、アメリカに中国とは仲良くならないよという姿勢を示す為だ。決して英霊を悼んでのものではない。簡単なパフォーマンスだよ。玉串料は惜しいが。
小泉首相が靖国神社参拝narizoo-san
戦没者の霊を弔うというのは気持ちとして分からなくないけど、政治家なんだから、中国との関係が必ずしもよくない次期にわざわざ喧嘩売るようなことをしなくても、って思っちゃいますねえ。

そういうところ、もっと計算高くてもいいと思うんだけど。


で、僕も何かコメントスレッドの>>253でリクエストがありましたので、とりあえずガタガタぬかしてみます。

まず最初に言っておくと、僕は霊魂とか宗教とかそういう物を一切信じない無神論者です(無宗教者とは違う)*1。ですから「死んだ人の冥福を祈る」とか言われても「冥福って何?死んだ人は死んでるんだから何したって無駄でしょ」と考えてしまいます、ですから「靖国の犠牲者冥福を祈るのは国民の自然な感情」とかいう意見には「じゃあ理性で考えたらどうなるのですか?あなたは感情に従う事が本当に正しいと思っているのですか?」等と思ってしまいます。

さらに言うと僕は「国民の自然な感情」なんて言葉*2にも疑いの目を向けています。何で国民なんていうこれだけ多様な人間の集合体が同じ感情を持つ事が"自然"何だと感じますし、多分そういう事を言う人は本気でそんな物があるとは思っていなく、むしろそういう物を"作りたい"と思っているのでしょう。その結果が教育勅語復活だったり学生の奉仕義務制定だったりするんでしょうなぁ、あほらし。

しかし今回の靖国参拝を「軍事国家へ向かう道」と言う人も居ますが僕はちょっと意味が分かりません(w
追記(2004/1/3-6:45)
追記があったので紹介しておきます。
向かう方向が違うのではないですかtolio-log
補足
「意味が分かりません」という声がありましたので、補足してみます。

靖国神社の機能の一つは、「国のために死んだ者」を「神」と称えることにより、軍人に「国のために命をかけて戦うことは、意味のある・価値のあることなんだよ」と思いこませることではないでしょうか。
そして、もうひとつの機能は、遺族や国民が「もうこんな悲しいことはやめよう・こんな残酷なことはやめよう・価値のないことで命を落とすのはやめよう…」という言論を封じてしまうことではないでしょうか。「みんなのためにと純粋に命をかけた者に対して失礼ではないか!」と攻められることになるのです。

この二つの機能を、現在の自衛隊イラク派兵に当てはめると、小泉首相のこの時期の靖国神社参拝の説明がつくと思いました。
もし、イラクで自衛隊員が不幸にも死亡することがあった時、小泉首相は「日本とイラクの国民のために命を落とした」とその死者を称えあげて、「その死を無駄にしない・報いる・テロをゆるさない」などという後付の理由を全面に押しだす。それに同調する者たちが怒りをおもてに表す。マスコミが、それらを取り上げる。それにより、世論は萎縮する。自衛隊員は戦地に赴く理由を得たように思う。
そして小泉内閣はさらなる軍事的行動の拡大を行いやすくなる。
こう考えたのです。

「靖国神社」とは、国が国民に「戦争」という非人間的なことを無理矢理させるための「道具のひとつ」なのではないでしょうか。
僕としてはもし自衛隊員がこの様々な多メディア時代にわざわざ「国のために命をかけて戦うことは、意味のある・価値のあることなんだよ」と思いこんだとしたなら、それはそう思い込みたいから思い込んだという事なんだから(だって別に情報統制とかはしていない訳だし)、別にお節介かけずに好きにやらせれば良いと思うのですが、どうでしょうね?

結局この問題はこのBLOGも言っているように「計算」の問題なのだ。このBLOGは靖国参拝について計算し「中国が抗議するから参拝しない方が得」と考えているが僕は今回中国・韓国がこれ以上強い抗議をする事は無いと睨んでいる(別に八月十五日じゃないしね)。むしろ参拝する事によって得られる日本遺族会など国内の保守派の支持を得る事は、今度行われる参院選にとって良い影響をもたらす事は間違いない。そう考えると首相はなかなか計算高いと言えるだろう。

所で今回の靖国参拝に対する中国の抗議を内政干渉と言う人が結構居る(例1例2例3例4例5例6例7)。まぁ確かに内政干渉はいけないと思うが*3、しかし中国の内政干渉が干渉として成立してしまう事も問題だと思うけどなぁ?内政干渉という言葉はその性格上弱者の言葉なんだよね。別に今回中国は軍を動かしたわけでもなく経済制裁をちらつかせたわけでもない、別に無視すれば良いんですよ、それなのに保守派はこれを「内政干渉だ!許せない」とぎゃーぎゃー騒ぐ。実はそれって中国を勢いづかせているだけだと思うんだけどね。ま、別に良いけどさ。

所で靖国参拝についてマスコミが取り立てて騒ぐ事を「こんなことでいちいち大騒ぎするマスコミ」とか言って非難する人が居るけど、それって何かおかしくないか?実際これだけBlogとかが騒いでいるのにマスコミは全然取り上げなかったとしたら、そっちの方がおかしいでしょ。「中国などからの反発が予想されますが」などと毎回おきまりのしょうもない質問をするマスゴミとか言っているけどさ、しょうもないかどうか決めるのは視聴者だよね?で、その視聴者は上でも言っているとおり内政干渉に対して激しい非難をしているわけだ、という事は視聴者はそういう事を「しょうもない」と思ってないんじゃないかなぁ?マスコミ批判ってのは常に我々批判であるという事に気を付けた方が良いと思うよ。

*1)僕の定義としては、無宗教者ってのは「神?そんなのどうでも良いじゃん」と思い、ふとした瞬間や何か宗教施設に行ったとき何と無く祈ってしまう。無神論者は「神?そんなもの絶対居ない!」と考え、絶対に祈りという行動をしないか、した後に「さっきの行為は間違っていた」と考える(僕は後者)。日本人には「無宗教者」は多いんだけど「無神論者」は少ない。。。
*2)類義語として「○○するのは当たり前だと思います。」とか「普遍的な情」とかがある。
*3)何故内政干渉がいけないかはこのページ参照。しかし内政干渉という言葉はこのページでも述べられている様に時には人権弾圧の隠れ蓑になりかねないため使用には慎重にならなきゃいけないんだよね。ま、今回の靖国参拝の場合は人権は絡んでこないから良いけど。
http://www.asahi.com/politics/update/0101/006.html