Rir6アーカイブ

2008-05-25

[嗤い][粘着]id:fuku33が何を消し去ろうとしたか

http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20080522/1211444127について

id:sjs7君はなんか真面目に色々言っているけど、僕はもうそんな無駄な努力をする気は全くないんで、id:fuku33の今の記事と、Yahooのキャッシュから拾ってきた公開当初の記事を比べて、「id:fuku33が何を消そうとしたのか」を記録として残しておくことにするよ。

だってさ、そんな変更されたら、記事が公開された当初にその記事について意見を述べた人たちが、今公開されている記事しか知らない人から「こいつ何言ってるんだ?そんなことあの記事には書いてないじゃねーか」という風に馬鹿にされちゃうじゃん。トリアージされる患者を「かわいそうだなぁ」と考えるような僕は、そんな人(*1)たちのために善意でこの比較記事を書くんです。

というか、そもそも何でid:fuku33にそういう優しさがまったく無いんだろうねぇ?もしかして、故意ですか?まさかね……まさか大学教授ともあろう人が、自分の記事を書き換えることによって相手の意見が的外れであるかのように見せかけるなんて、そんな姑息で卑怯なまね、しないよねぇ?(*2)

というわけで、散々嫌味を言った後に比較をしてみる。あ、一応言っておくとこの記事もTrackback送りますよ。でも、なんかはてなで不具合が続出しているとか言う話を、id:fuku33周辺でのみ聞くんで、この記事もTrackback送られないかもなぁ。でも、それでこそこそとか書くのはやめてね☆さすがの僕も傷つくから。

削除された部分(太字で強調)

ケーキを売ればいいのに

(略)

「でもそうやって百貨店がおばちゃんくさくなって売れなくなったら、百貨店がかわいそうじゃないですか。」という意見。グタッとしました。

これまであちこちで教えてきて、「競争で負けた組織はかわいそうだ」ということをコメントされたことは初めてでした。なんだそりゃ。まず市場における競合についてろくに知識もない段階でそういうことは反応するのか。

実際に存在する競争という現象を、そしてそこでの優位劣位を、かわいそうとかかわいそうじゃないとか、善悪とか、そういうものにいきなり結びつけて、しかも自分が弱者敗者に同情的であることをアピールしようってか。それを論じたらなにか成果があるんだろうか。そこで感情を論じずに、どうしたら市場で生存できるかを、対処可能性を論じるのが経営学だよ、内心そうぼやきつつ、百貨店だって、今日を予期して手を打っていたところはまだしもそこまで窮地には立っていないでしょう、と対応はしましたが。

事前に「あそこはお金持ちのお嬢さんが多いミッション系だから」とか聞かされても、なるべく先入観にならないように、吹っ切って話を素で始めようとしてある程度それには成功したと思ったのですけれど、いろいろあった。慈善や博愛の精神に富んでいると聞こえはいいが、そうじゃないよな、これは。

(中略)

これ、「トリアージの判断をしなければいけないお医者さんたちもつらいだろうな」というのではないんですよ。そうでありつつ、でもひとりでも多くの人を助けようとしたら、そこで考えなければいけないんだろうな、それを「戦略性」とでもいうのでしょうか?と聞いてきた男子学生には、僕は巧くコンセプトが伝わった、その通り!と褒めたい感じですが、「可哀想じゃないですか致命傷の人を見捨てるなんて」とか言ってこられると、なにを聞いていたんだろうと思う。でもそういう非常事態では、特に医療資源は有限だからこそ、適切に配分しなければならないという考えなんだよ、とくどく説明した直後にまだそれを書くか。

「そんな重傷者をもう助けないなんてレッテルを貼るなんて、人権侵害じゃないですか?」と書いてきたお嬢さんもいた。そりゃあ、この大学のOGが、福祉業界に入って数年で燃え尽きてしまうというのは当たり前だよこれじゃ。この人たちの目に映るのは「目の前の最善」だけで、「全体や組織から見た最適」というのはコンセプト自体が頭の中にないのだ。でもそれでは、助かる人も助からないんだよ、ということをあれだけ懇切に説明してまだこれか!いや、こちらはできるだけ冷静に、穏和に説明したつもりなんだけどなあ。

もちろん、これから少しずつでももうちょっと考えを深めさせていきたいと思いますが、彼女たちはなにを考えているのだろうかわからない。(*3)社会問題を感情的に非難批判攻撃していれば解決するとでも思っているのだろうか。誰か悪意の人がいて、それを取り締まるべき人がまた心がけが悪く責任を果たしていない、だからそれに文句をいえば社会は良くなる、みたいな社会観が根底にある気がする。

思い出すのは、小学校の学級会の「○○君がいけないと思います!」という女子たちによる吊し上げ。まさかこちらは教壇の上に立っているからやられはしませんが、でも、ソリューションというものを考える時に、「それは誰か担当者がちゃんとやればいいじゃないかそれを指摘すべきじゃないか」というスタンスで解決するのは、閉鎖的共同体の嫁姑関係くらいじゃないのかな。ビジネスでそれだけでは無理じゃないのかな。そうか、彼女たちがあの特殊な疑似共同体的「バザー」に熱心なのは、やっぱり自分たちのメンタリティにフィットしているからかな?

いやあ、経営学系の人とばかり話していると、想像もできないことが世の中にあるんだなと勉強になります。

いやあ……これはひどい

なんというか、僕の生きてきた界隈なら、もうこんな削除を何も注釈入れずにやっただけで即炎上だったんですがねぇ……みんな優しいなぁ。というか、やっぱこれが大学教員の特権なのかな。大学教員って、すごいですね(^^;)

でも、最後に一つはっきり言っておく。

id:fuku33、読者を馬鹿にするのもいい加減にしろ

id:fuku33氏の取り巻きから警告を受けたので

ちょっと怖くなってコメント欄で以下の内容を尋ねてみました

http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20080522/1211444127#c1211715784

どうも、ルサンチマンの海で自分の吐いたアジテーションに溺れている竹田ことid:Rir6です(笑)

さて、実は私↓のような記事を書きましてね

http://d.hatena.ne.jp/Rir6/20080525/1211664691

一応Trackback送って、こっちの記事のTrackback欄にも載った様に見えたんですけど、今見たら載ってませんでしたね……気のせいだったかな?

で、まぁそれは良いんですが、そんな記事を載せましたら、先生の取り巻きの一人であるid:syujisumeragi氏からこんな警告を受けまして……

「福耳先生の文章の大量転載は著作権法違反の疑いがあります」

もう怖くて怖くて。だって僕は別に一人の平凡な大学生ですから、もしそんな大学教員から訴えられるなんてことになったらなんて考えると……それこそガクガクブルブル震えがとまらないんですよ。

なので、もし駄目でしたら、この記事のコメント欄でも、自分の日記のコメント欄でも、メールでも(taitiro@gmail.com)良いので、「駄目だ」という意思表示をお願いします。それがあったら、素直に削除して、元の記事にはただ「id:fuku33氏が削除しなければ法的措置をとるといったので削除しました」とだけ書いておきますので……

一応なんかまたはてなの不具合があるといけないので、自分の日記の方にもこのコメントを転載しておきますね。

[f:id:Rir6:20080525204746j:image]

しかしなぁ……せっかく読者に不親切なid:fuku33のために親切に比較をしたのに、「著作権法」を持ち出して脅すなんて……ちょっと僕の理解の範囲を超えているけど(*4)、でもまぁ法には逆らえないしなぁ……

まぁ、id:fuku33氏の判断に任せますよ。ただ、その判断はネットで公開されていることをお忘れなく

*1: ex.b:id:anzenchan

*2: そう、相手はとってもえらーい大学教授なんだから。なんかid:sjs7君は自分が送ったTrackbackが拒否されたとか、しょうがないからコメント書いたけどそれも削除されたとか言っているけど、そんな尻の穴の小さいことするわけないってw

*3: 最新版では「なぜこうなるのだろうかわからない。」となってました。

*4: 取り巻きが

この日へのコメント

Iridium 2008/05/25 13:08
もとの文章のほうが趣旨がわかりやすいですね。消す必要なかったかな。
nessko 2008/05/25 13:22
>それを「戦略性」とでもいうのでしょうか?と聞いてきた男子学生

この如才ない男子学生も、その先生の文章読んだだけじゃ、どんな子かよくわからないね。
合コンでお目当ての相手に話合わせるのは器用にできる子なのかもしれないし、目上の男に媚びるのはうまい子なのかもしれない。
でも意外と、そんなこと全然なくて、教室外では口下手で不器用になるのかもしれない。
わからないよね。
だから、もちろん、ここで出てくる女子学生のことなんてこれだけではまったくわからない。
oikea 2008/05/25 15:17
一見したところ、削除された部分は人をバカにしたり攻撃したりするような表現だと見受けられました。それが後になって削除されるというのは、書いた本人が「ちょっと表現がキツかったかな」と考えを改めたからとも考えられますよね。「自分の記事を書き換えることによって相手の意見が的外れであるかのように見せかける」という工作であると決めてしまうのはちょっと乱暴なように思います。
iroiroattena 2008/05/25 15:37
私的な感情を削除した感じですね。公に晒す文章としては修正後の方がいいでしょう。居酒屋談義としては削除しない方が良し。
peropero 2008/05/25 20:11
読者に親切なブロガーさんは自分の文を修正するときは、打ち消し線を使いますよね。
syujisumeragi 2008/05/25 21:20
正当な「引用」にするためには君の文章がメインになる必要があると思うよ。

僕はRir6に対して警告することについて、福耳先生に事前に言っていなかったので、福耳先生にその旨を確認するのは結構だ。
けれど、僕に対しては君のほうから「メールでやりとりしたい」旨の提案をしているのに、なんで福耳先生に対してはブログのコメント欄に書き込んでいるのか意味が分からない。福耳先生は自分のブログに連絡先のメールアドレスを書いているだろう。

公開でやりたいのか非公開でやりたいのかはっきりしろ。中途半端なやり方は許さん。
sjs7 2008/05/25 21:22
>「メールでやりとりしたい」
単純に「ゆと部でやるな」っつーこと。公開の場でやるならやれば良い。非公開が良いのなら非公開でやれば良い。ゆと部には持ち込むんじゃねえ。というかあんたがゆと部に居ること自体僕は認めないから
urenokori 2008/05/25 22:06
id:fuku33が大変なインチキ野郎だってことはよくわかった。
せめて表現がきつかったから改めたとか一筆入れるべき。

あと、id:fuku33は教授じゃなくて講師のような希ガス。
一言 2008/05/26 00:29
議論自体はどうでもよろしいが、このブログの派手な背景はどうにかなりませんかな。
目が痛くなってくる。
貴方も読者に優しい人とは言えませんぞ。
なまえ 2008/05/26 22:44
↑本筋から離れた茶々を得意げに入れているお前は何様だ。
最後の文の無理な相殺っぷりから、ゲロ以下の匂いがぷんぷんするぜ。

係り受けや助詞のかぶりで読みづらかったのは、単純削除な修正のせいだったわけか…。
takamacky 2008/05/27 01:29
トリアージという行為がしっくりこないのは、医療行為が何のために発展してきたのかを踏まえれば自ずと答えは出るような気がします。すくなくとも「多数の最適化」などではなく「目の前の人を助けたい」という気持ちが発端なんじゃないのだろうか。大学で教鞭をとる以上、「ヒポクラテスの誓い」を知らぬわけでもなかろうにと思いました。
toorisugari 2008/05/27 18:33
この議論の相違は、当人が想起する立場の違いの様な気がします。
「自分が助けられる(トリアージされる)立場」
「自分が助ける(トリアージする)立場」

前者であれば「見殺しにされた人の事を考えろ!」となり、
後者は「しょうがないじゃないか。そんなのは理想論だ!」となります。
私にはトリアージを非難する人の方が身勝手で『優しくない』様に思えます。
汗を流して苦労している人に、何もしない人がただ文句を言っているのですから
これは『善意』を踏みにじる行為でしかありません。
助ける人がいなければ誰も救えませんから、彼らを非難するのは間違っています。

問題にすべきは現場にリソースを配分しない事であって、
限られたリソースの中でトリアージを強いられた人ではありません。
トリアージを非難する暇があるなら、あなた自身が助けに向かうべきです。
mikan 2008/05/28 01:28
いや別に両方見せられても感想変わりませんが。。
「id:fuku33氏の取り巻きから警告を受けたので」読んでるとアンタもなかなか読者を馬鹿にしてる風ですがねぇ。
なまえ 2008/05/28 12:33
今すぐ助けにいける技能のない人間がとにかく非常時に自分の助かる確率を上げるよう平常時からいろいろ言うのは当然。その人間的な感情を否定するのがトリアージというならば僕は人間の感情以上に非合理な神様にでもトリアージされないようにただ祈ってみます。つぼでも買ってみれば大丈夫なのかな。
ふにふに 2008/06/01 21:38
あはは、アホが吹き上がってる。
引用の規則と礼儀つーか処世術は、学生の基本ですよ。
レポートの添削もされないほど、相手にされてないのかな。
全文の過半を越える引用、もしくは単に転記しただけではクロですよ。
※ただし、親告罪だったかとおもいますが。
比較検討と分析をwktkしてますよ。がんばってね。